おかげさまで大好評にて無事終了いたしました。
たくさんのご来場ありがとうございました。
和装・歴史創作系コスプレなら何でも参加可
COS-PATIO in 太秦上洛まつり2014
会 場 | 東映太秦映画村 アクセスマップ |
---|
期 間 | 2014年11月29日(土)9:00~20:00(更衣室利用 19:00まで) 2014年11月30日(日)9:00~20:00(更衣室利用 19:00まで) |
---|---|
ジャンル | 和装・歴史創作系・歴史人物 etc…/※男性の女装は禁止 |
設 備 | 更衣室完備/荷物置き場あり |
料 金 |
※割引券・クーポン券・その他の入村券との併用はできません。コスプレ参加の方は専用のチケットをご購入ください。 |
問い合わせ | イベントに関するお問い合わせ: チケット購入に関するお問い合わせ: |
主 催 | 太秦上洛まつり実行委員会 オフィシャルHP |
企画運営 | COSPATIO |
江戸城下町のロケーションで遊び尽くせ!
京都東映太秦映画村で行われる歴史系総合イベント「太秦上洛まつり」とCOS-PATIOが夢のコラボレーションを実現!
江戸時代の城下町をモチーフにした町並みをベースに、普段では味わえないロケーションでの撮影が可能!
ナイトロケーションでの撮影も二日間両日で開催!
お客様の熱い要望にお応えし、なんと今年は二日間両日での夜間撮影を開催!
ライトアップされたロケーションで、日中とは一味も二味も違う撮影をお楽しみください!
会場でのお助けスペース「コスプレスキュー」設置!
ボタンがとれた…パーツが壊れた…当日の衣装トラブルは凄く悲しいよね…そこで!今回もCOSPATIOがコスプレスキューとして簡単な衣装補修が出来るスペース&資材を提供しちゃいます!!
フォトポイント NEW
映画村のオープンセット内に実際の撮影で使われる大道具・小道具を使用したフォトポイントを増設!
映画さながらのシチュエーションでの撮影をお楽しみいただけます。
所作指南 NEW
昨年好評だった所作指南が今年も開催。
イベント当日の映画村では、映画等で活躍中の俳優が村内一円を巡回。
コスプレイヤーに見栄えのするポージングや動きなど、所作の指導をしてくれます。俳優同士が出会った時には、特別イベントが発生!?
特殊効果体験 NEW
東映映画の撮影スタッフによる特殊効果の体験コーナーを今年から新設。
実際の撮影でも使われる雪や風といった特殊効果を体験することができます。
テーマ別に色々な街並みを再現! NEW
路面電車が配置された明治通り【明治・大正ゾーン】 、艶やかな空気漂う【吉原通り】、楽市楽座を再現した【天正ゾーン】、寺田屋/池田屋といった旅籠の並ぶ【幕末ゾーン】、賑やかな祭飾りを施した【江戸ゾーン】は、もちろん全てナイトロケが可能なエリア。昼、夕暮れ、夜、と豊富なシュチュエーションで時間いっぱい楽しんじゃいましょう!
※コンテンツは企画中の為、変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
参加チケット販売期間・取り扱い店舗一覧
前売りチケット販売期間
【WEB通販】:2014年9月1日(月)~11月24日(月・祝)
【店頭】:2014年9月1日(月)~11月28日(金)
チケットのお買い求めは下記にてお取り扱いいたします。
※ チケットをご購入の前に必ず注意事項をお読み下さい。
店舗名 | 住所 | 電話番号 | 営業時間 |
コスパティオ ジーストア仙台店 | 宮城県仙台市青葉区中央三丁目8番3号 ピースビル仙台駅前 2F | 022-722-5220 | 11:00~20:00 |
コスパティオ秋葉原本店 | 東京都千代田区外神田3-15-5 ジーストア・アキバ3F |
03-3526-6877 | 平日 11:00~20:00 日祝 11:00~19:00 |
コスパティオ ジーストア名古屋店 | 愛知県名古屋市中区大須3-11-34 ジーストア名古屋 3F | 052-242-3181 | 平日 11:00~21:00 土日祝 10:00~21:00 |
コスパティオ ジーストア大阪店 | 大阪府大阪市中央区難波千日前7-7 | 06-6630-7655 | 11:00~20:00 |
コスパティオ ジーストア福岡店 | 福岡市中央区天神3-16-1 天神日若ビル5F | 092-739-2333 | 11:00~20:00 |
【WEB通販】 コスパ通信販売 |
![]() |
||
【WEB通販】 ジーストア・ドット・コム |
![]() |
- 【チケットに関する注意事項】
- ●チケットはお一人様1回限り有効です。
- ●入場前に半券を切り離すと無効となります。
- ●チケットはいかなる場合(紛失、破損等)も再発行は致しません。
- ●チケットは興行の最後まで必ずお持ち下さい。
- ●都合により興行の内容を変更する場合もございます。 御了承下さい。
- ●不可抗力により表記日時の興行を中止する場合以外は、他の日時、別種のチケットとの交換による払い戻しは致しません。また、その場合の払い戻しは所定の場所で行います。ただし、本券を紛失、破損したり、汚損し判読しがたい場合、一切の払い戻しは致しません。
- ●興行の中止や延期の場合、旅費等の補償はできません。
- ●会場内外での係員の支持、及び注意事項に従わずに生じた事故については、主催者は一切責任を負いません。
- ●当日は他のお客様の迷惑になるような行為はご遠慮下さい。また、上記以外の注意事項もございますので、その指示に従ってください。
■ コスプレに関する注意事項
東映太秦映画村には、一般のお客様も多数来場されます。他のお客様のご迷惑にならないようにご配慮ください。
●注意・禁止事項
- ◇全てのコスプレ参加者は、コスプレ受付を済ませてください。
- ・未登録、無許可、便乗でのコスプレは禁止されています。
- ・カメラ撮影のみでの参加者も受付を済ませてください。
- ◇コスプレをしての入退場は禁止されています。
- ・コスプレ参加者は、必ず場内のコスプレ更衣室をご利用ください。
- ◇コスプレは指定の場所にて行ってください。
- ・指定した場所以外に、コスプレのまま移動されるのはご遠慮下さい。
- ◇以下の衣装、コスチュームでの参加を制限、禁止します。
- ・下記作品での仮面等の顔を隠す衣装は禁止いたします。
「仮面ライダー シリーズ」「東映戦隊ヒーロー シリーズ」「プリキュア シリーズ」
※こちらの作品タイトルに関しては、園内公式スタッフとの混同を避けるための措置となります。 - ・現職の警察官・消防官・自衛官などの「業務上の指示権限を持つ職業」の衣装。
- ・過剰な露出のある衣装、極端に不快感を与える衣装。
- ・周囲に危害を加える可能性のある衣装。
鎧などの他人に引っかかったりぶつかったりする可能性のある部位は、軟質素材を使うなど配慮をお願いいたします。 - ・ヘルメット、眼帯等の視界を遮るものは移動の際には外してください。
- ・着ぐるみ、ハリボテ、かぶりもの(ドーラー)等の大きなコスチュームについては禁止は致しませんが、当日の状況により活動場所を制限される場合があります。
※詳しくはスタッフにお問い合わせください。 - ・男性による女装は禁止とさせて頂きます。
- ・血のり等を用いるなど、一般のお客様に誤解を生じさせる表現。
- ・その他、スタッフが「適切でない」と判断したもの。
- ◇露出対策について
- 会場には一般のお客様も多数来場されますので、過度に露出した衣装は禁止致します。
- ・男性、女性に関わらず、肌の露出には注意してください。
- ・上半身、特に胸元が大きく開いている衣装を着用する場合は、アンダーウェア、ボディファンデーション、ボディタイツなどを着用し、素肌の露出は避けてください。
- ・ミニスカート、スリットの深い衣装などを着用する場合には、ストッキング、タイツ、スパッツなどを着用し、素肌の露出は避けてください。
- ・下着の露出は禁止致します。
※当日は、更衣室出口にてスタッフが露出のチェックをさせて頂きます、違反がある場合には着用方法を修正して頂きます。場合によってはコスプレでの参加を禁止させていただく場合がありますので、予めご了承ください。 - ・その他、露出対策に関するお問い合わせは uzu_patio2014@cospa.co.jp まで。
- ◇持ち込み禁止のもの
- ・本物の刀剣類・銃器類等、法律上禁止されている物品。
- ・持ち運びが安易に出来ないサイズの大型の小道具類。
- ・発砲可能な状態のエアーガン。モデルガン。
- ・可燃性の危険物、劇薬。また、強い臭いの発するもの。
- ・乗ることが出来るもの。(自転車・ローラーブレード等)
- ・騒音が出るもの。(笛、ラジカセ等)
- ・周囲を汚す可能性のあるもの。(塗料、ヘアカラースプレー、血のり等)
- ・その他、スタッフが危険と判断したもの。
持ち込まれるものはコスプレの小道具の範囲内でお願いします。
禁止物を発見した場合、没収の上、退場していただく場合がありますので、予めご了承ください。 - ◇武器類の制限について
- 会場には一般のお客様も多数来場されますので、武器類の取り扱い、持ち運びには十分注意してください。
- ・武器の大きさは縦1.3m×横60cmまでとします。
※規定を超える大型の武器類の場合は、分解しての持ち運びが出来るもので、
撮影時のみ組み立てることで許可いたします。(最大縦2mx横1mまで) - ・金属製、木製の摸造刀の持ち込みはOKですが、刀剣類は抜刀した状態で移動しないでください。
移動する際は、鞘やケースに入れるなどし、周囲に危険の無いように配慮してください。 - ・手裏剣、苦無などの小物の制限はありませんが、周囲に危険の無いように配慮してください。
- ・万が一、事故、破損等を起こした場合、賠償等の責任を負って頂くことがございますので、ご注意下さい。
- ・その他、武器類に関するお問い合わせは uzu_patio2014@cospa.co.jp まで。
- ◇下記施設に関しましてはコスプレをしての入場を制限させていただきます。
- ・からくり忍者屋敷・お化け屋敷
全てのコスプレでの入場を制限させていただきます。
・パディオス 2F・3F
「仮面ライダー シリーズ」「東映戦隊ヒーロー シリーズ」「プリキュア シリーズ」での入場を制限させていただきます。
※こちらの作品タイトルに関しては、館内に関連の展示品があるので、展示品やスタッフとの混同を避けるための措置となります。
- ◇その他、注意・禁止事項
- 会場には、一般のお客様も多数来場されます。
映画村内では、以下のことに注意してください。
また、期間中の現地は、気温が低いことが予想されますので、防寒対策を十分に行ってください。
- ・撮影場所、休憩所等の占有をすることは禁止です。 譲り合ってご利用下さい。
- ・アクション、アトラクション、周囲に迷惑のかかる行為は禁止です。
武器類を振り回すなどの行為のほか、いわゆる"絡み系"のポーズ写真撮影も禁止致します。
また、屋根や塀に上るなどの危険行為も禁止致します。
- ・喫煙所以外での喫煙の禁止。
- ・荷物の放置の禁止。
放置による盗難について、イベント側は一切責任を負いません。
また、不審物として撤去・処分する場合があります。
各自で管理するか、荷物置き場をご利用ください。 - ・未成年の喫煙、飲酒などの法令違反になる行為は当然禁止です。
- ・ゴミは所定のゴミ箱へ、又はご自身でお持ち帰り下さい。
- ・更衣室以外での更衣を禁止致します。トイレ等の洗面台の独占も厳禁です。
- その他、一般のお客様の苦情になりそうな場合はスタッフから注意することがあります。
また、再三の注意にもかかわらず守って頂けない場合は退場して頂きます。
万が一、事故、破損等を起こした場合、賠償等の責任を負って頂くことがございますので、ご注意下さい。 - ●更衣室利用・荷物置き場の利用について
- ・更衣・メイクは必ず指定の場所の更衣室で行ってください。
- ・更衣室利用時に必ずコスプレ参加受付を専用受付にて行って下さい。その際に、参加証をお渡しいたします。
- ・参加証は更衣室の再入場の際に必要となりますので必ず見える位置に携行してください。
また、会場内でスタッフが確認させていただく場合がございます。 - ・ 参加証を紛失された場合は再発行が必要となります。
コスプレ本部にて再発行を行いますのでチケットの半券をお持ち下さい。 - ・会場内(更衣室含む)での、ヘアスプレー・カラースプレー・血糊等の使用は禁止します。
- ・更衣室内での飲食・休憩・撮影は一切できません。また、盗撮防止の為、携帯電話の使用はご遠慮下さい。
- ・盗撮カメラなど、更衣室内で不審物を発見された場合はすぐにスタッフをお呼び下さい。
- ・貴重品は必ず各自で持ち歩き、管理して下さい。
- ・荷物は所定の荷物置場内に置いて下さい。その際、取り間違いのなきようご注意下さい。
- ・ 更衣室の利用時間をお守り下さい。
更衣室の入室締め切り間は大変混雑いたしますので、お早めに着替え頂けるようご協力をお願いいたします。
更衣室入室締切>18:30
更衣室完全接収>19:00 - ・更衣室混雑時には一時入場を制限させていただく場合がございます。
- ・指定の場所以外での更衣等を発見した場合は参加をお断りいたします。
- ・トイレなど他の場所での更衣・メイク、及び洗顔・洗髪・散髪は禁止します。
発見しだい直ちにコスプレを中止し以降の入場をお断りいたします。 - ・万一、所持品の盗難・破損があっても主催者は一切の責任を負いません。
- ・会場内に放置された荷物は、全て落し物として処理します。
- ・更衣室内にゴミを散らかさないで下さい。所定のゴミ箱に捨てて頂くか、ご自身でお持ち帰り下さい。
- ●荷物置き場について
- ・荷物置き場を更衣室に併設してご用意致しております。
常時スタッフは巡回しておりますが、管理はご自身でお願い致します。 - ・貴重品等は必ず各自で所持、管理頂きますようお願い致します。
- ・荷物の盗難や紛失について等イベントは一切の責任を負いません。
- ●写真撮影について
- ・撮影をされる場合は、必ず本人の許可を取ってください。
また、関係のない人が写らないよう、注意し撮影を行ってください。 - ・ビデオカメラでの撮影は禁止致します。携帯電話のムービー録画も同様とさせて頂きます。
- ・アトラクションタイム時の撮影は禁止となります。
- ・撮影は所定の場所にてお願いします。
- ・会場内では一部撮影を制限させていただいている場所がありますのでスタッフの指示に従ってください。
- ・駐車場、更衣室など所定の場所以外での撮影を禁止致します。
- ・撮影機材に関しては、スタッフが迷惑になると判断した場合持ち込みを制限させていただく場合がございます。
- ・一脚、三脚などの使用は可能です。
- ・盗撮行為を発見した場合は、直ちに警察へ届けさせていただきます。
また、盗撮行為などを発見した場合は最寄のスタッフまでお申し出下さい。 - ・被写体に対する無理な要求や許可の無い撮影は禁止です。
- ・当イベントで撮影した写真は、同人誌・写真集といった営利目的で使用することを禁止致します。
- ・取材撮影に関しましては、プレス証を発行し、対応させていただきますので、事前に申請をいただけますようお願いいたします。
- ●落し物・忘れ物の取り扱いについて
- ・落し物・忘れ物はコスプレ本部へ届け出てください。
- ・届出のある落し物・忘れ物は会期中コスプレ総合本部にて管理致します。
会期後は、1週間を保管期間といたします。 - ・保管期限を過ぎたものはいかなるものであっても廃棄処分とさせて頂きます。
- ・貴重品の落し物・忘れ物に関しては本人の証明が必要となります。